お知らせブログINFORMATION

石の加工を受注2

2017.4.7  スタッフブログ 

こんにちは、Xrumixです。前回の石の加工の続きを書きたいと思います。

 

どうやってこんな感じになっていくのだろうと興味津々だったXrumixですが、作業場を見て、そうだよねと納得する反面、でも大変だー!職人だー!と感心してました。

 

 

 

 

 

 

 

 

でその工程は下みたいな感じです。

 

職人さんが1個、1個、丁寧に手で加工しながら仕上げています。石の磨きをかけるのは下左図のような台の中でグルグル回りながら表面がつるつるになります。そして下右図の謎の機械。いったいこれは何!?

 

右側の機械はなんと、同じ形の石を量産するためのものでした。この記事の一番最初にある龍のような石とかでもこれで作るの?と聞いたら、どんな形でも金型を作ってこれにセットすれば量産できるそうです。全然想像がつかないですが(汗)。今回ある形の商品を600個作ってもらったのですが、600個程度では金型は使わずハンドメイドだそうです。世の中いろいろ便利になっていますが、まだまだ人の手が重要ですね。

石の加工を受注

2017.4.4  スタッフブログ 

こんにちは、Xrumixです。 もう4月になりましたね、春なのにまだ朝晩は肌寒くて困ります。本当かどうか分かりませんが太陽の黒点に活動がなくてミニ氷河期?とかなんとか。。。アメリカのNASAが発表したそうですが、まあ太陽にもいろいろ都合があるんでしょうね。。。

さて今回は石のお話。いろいろなお取引先様がザウルスにはあるのですが、昨年あるお客様から石の加工を依頼されました。そのお客様の作品はお見せできませんが工場の許可を得てる作品を紹介します。

写真右上の大黒天様??。こんなのいったいどうやって石に加工するのかなあと思ってました。ちなみに石はタイガーアイという金運が上がる石です。見る角度によって大黒天様の色が違うように見えます。ちょうど右下の写真の石もタイガーアイですが、黄色っぽい感じに見えます。角度によって見え方が違うのが面白い。

お客様の商品は中国の南の方にある工場で生産しました。次回はどんな感じで石が加工されているのか紹介したいと思います。現場を見た時は、「だよね~」とか「まじで!?」みたいな感じでした。石の加工とか興味ない方にはごめんなさいね<m(__)m>

勝山恐竜研究会の広報誌「SAURS」発行打ち上げ!

2017.4.3  ザウルス社長のトレジャー日記, スタッフブログ 

 

ども! ZAURUS代表の木村です。

 

3月29日の水曜日、勝山恐竜研究会の広報誌「SAURS」第26号の発行の打ち上げに行って参りました。

年に1回発行ですので、26年以上の歴史のある研究会です!

勝山恐竜研究会SAURS

福井県勝山市で最初に化石が話題になったのが1888年。(大き目の化石が採れるのが特徴!)

その後1991年あたりに発足された研究会という事ですので

「福井県立恐竜博物館」ができたのが2000年ですので、それよりかなり前!

まさに福井の恐竜についての生き字引のような方々です(長生きしてくださ~い!)

 

 

さて、わたくし木村もZAURUSを立ち上げるにあたり、

ちょっとは恐竜の事知っておかねばなるまいて!というワケで

実は、2年前より勝山恐竜研究会の門をたたき、会員となっております!

実際には、勝山まで通うのはなかなかシンドく

半ば幽霊会員のような感じでもあるのですが、

たまに行くだけでもま~、なんの偏見もなく受け入れてくれて

すぐに話が盛り上がるのでダイスキです!

 

福井県会議員の松井拓夫氏も見えられましたが、

同じ目線で観光の事や道路の事などの話に盛り上がって頂いておりました!(器がでかい!)

 

この会は、ゴリゴリの研究をしているというよりも

子供達に恐竜に興味をもってもらうワークショップ(恐竜についての「しつもんの会」や、

「アンモナイトなどの石膏レプリカづくり」)を開いたりしています。

 

ワークショップ

 

みなさん郷土愛が強くって、歴史や文化の楽しみ方なんかを知っている方ばかり。

平均年齢65歳ぐらいか!!??といった面々なのですが、

マイナーな戦国武将と福井とのつながりの話が聞けたり

ガチで福井の川で砂金採りしよう!なんて話がテンコ盛り!

おいおい。そんなのディスカバリーチャンネルの話じゃないのか!?!?

とツッコミたくなるような話題を、もうそれは真剣に、もうニヤニヤと話しているのです。

 

そんな、話の中で私が切り出したのは、

 

「恐竜研究会」福井支部の発足でありま~す。

いや、そんなだいそれたものでなくていいのです。「恐竜茶会」程度。。。

 

何がしたいかって、

どうやったら私も含めた福井の一般人が

恐竜の事に楽しく興味もってもらえるかな~?

興味もてるポイントってどこらへんかな~を みんなで探っていきたいってところです。

 

これだけ観光に恐竜が担ぎ出されているのに

私も含めて、一般的にまだまだピンときてないのが現状ですので、

何かしら、「恐竜ってすごかったらしいんだわ。。。」

 

みたいな事を、県外から来た方に

やんわり話せるぐらいにはなれたらいいですよね。

 

楽しい観光地って、一般の方にも来てくれてありがとう的な雰囲気があったり

知りたい事について、一生懸命説明してくれたりするものですもんね。

 

そして、そんな事が話せる県民がいっぱいいたら、

おもろい県。。。ちょっと変わった県?。。。 の印象に変わっていくよな~なんて思うのです。

 

そんでもって観光や商売につながっっていったら、尚よいですネ♪

賛同して頂ける方がおられましたら、ご連絡お待ちしております。

 

 

PS

勝山恐竜研究会の村井会長から、たったワンセットしかないこの26冊の広報誌が綴られたファイルをお預かりしました!
「これで、もっと会の事知っといて~」みたいなノリで。。。こんな大事なものをスッと借して頂ける会です。

最後に会長とパチリ!

 

勝山恐竜研究会会長とザウルスの木村

 

マジで長生きしてほしい人。

(リーマン時代はトヨタ自動車で経理をされていたそうです。現在も海外の化石発掘ツアーに参加されるなど活動的!見習いたい!)

 

え、もう1週間以上過ぎた

2017.3.24  スタッフブログ 

こんにちは、Xruimixです。なんか久しぶりな感じです。そうなんですよね、前回更新してからすでに9日過ぎました。この1週間ほどは体調がよくなかったり、運転免許の講習を2日間も受けたりと普段とは違った感じでした。

  

運転免許の講習は運転免許更新と違反が原因での違反者講習の2種類ありますよね。もちろん私は後者(汗)。朝の9時半から夕方の5時過ぎまで法令、実技、適性検査とスケジュールがみっちりと組まれています。教官の方がこんなこと言ってました「皆さんが眠いことは分かります。でもこの授業を受けるだけで免許停止期間が半分になるんですよ。だから頑張りましょう。どうしても眠い人は授業中に飲み物飲んでも良いので頑張って起きていてください。」

うーーーん、この起きて授業を聞いていれば大丈夫的な感じ。。。。大丈夫?と思ったのは私だけ?でもクラスの皆さん、教官の説明を聞いて真剣に教本へ線を引いてる感じでした。そうなんです、翌日は考査(テスト)があるんですよね。もちろん合格しなければ O  U  T  です。教官に言われなくて起きて話を聞きますよ。そして教官の発言がすごい「この部分ですが、明日のテストで99.99%の確率で出ますので」、いやいやそれって出るってことでしょ。とある文章については、「このまま出ますので!」ついに言っちゃったよ。でも思ったのですが、それだけ生徒さんが真剣に線を引いて頭に入れたら、ちゃんと法規を覚えて良いのかもしれませんね(笑)

皆さんは違反などで違反者講習のお世話にならないでくださいね。

台湾マッスル

2017.3.15  スタッフブログ 

こんにちは、Ozone Gaming 担当のXruimixです。RTキャンペーンが終わって当選者が発表されました。ご当選された2名の方おめでとうございます。フィット感抜群のマウスなので楽しんでくださいね。

さて今回は台湾で頑張っている当社のスタッフが筋トレしている写真を紹介します。とりあえず掲載許可をもらったのが1枚だけなのですが、他の写真ではお腹周りの筋肉がしっかりついて良い感じです。

身体を動かすとストレス発散にもなりますし、健康な体作りも出来てバッチリですよね。と分かっていても運動不足なXrumixです。パソコンに集中していると時間もすぐ過ぎます。1時間に1分だけでも立ち上がるだけでも体の負担はかなり減るそうです。私はそこからかなあ。

商品についての
疑問を解決します

過去に調達した商品例をご紹介します。

有名ブランドのサングラスや眼鏡、有名ブランドの化粧品や美容グッズ、
海外でのみ販売されている商品、国内有名メーカーの食品、家電品等